フィット 事故によるアライメントの狂い ホイ- ルアライメント 九州 佐賀
2012.11.21 15:09|ホイルアライメント|
事故でご入庫のフィットです。


ホイルにも直接当たった跡があります。

試運転をしてみるとハンドルの位置が狂っています。
アライメントを測定してみると

タイヤの向きが左右対照の時はいいのですが、ハンドルを直進の位置にすると右のトーが狂っています。
キャンバーの左右差も気になったので、ホイルベースを測定すると右側が5mmほど短くなっていました。
リヤのトーの狂いも事故の入力方向から、今回の事故の影響だと思われます。
リフトに上げて点検してみると、フロントのサスペンションメンバーが僅かではありますが動いた跡がありました。
メンバーのセンターを出すためにボルトを緩めようとしたら、ぜんぜん絞まっていません。
過去にも何台かあったのですが、ホイルに直接衝撃を受けた場合、メンバーのボルトが緩んでしまうことがあります、
フロントもリヤもです、ホイルが直接当たったらアライメントを点検するのはもちろんですが、下廻りのまし締めは必ず実施しましょう。
フロントのメンバーのセンターを出して、リフトに上げたついでにリヤもこれくらいだろうと勘で仮調整しました。
リヤには調整機構はついていませんし、ホーシングタイプで左右一体なので特殊な方法で調整します。
アライメントを測定すると

フロントのキャンバーの左右差はほとんどなくなり、リヤのトーもバッチリです。
フロントのトーを調整して完了です。
○○様ありがとうございました。
(有)徳永自動車のホームページへ
九州 佐賀 ホイルアライメント


ホイルにも直接当たった跡があります。

試運転をしてみるとハンドルの位置が狂っています。
アライメントを測定してみると

タイヤの向きが左右対照の時はいいのですが、ハンドルを直進の位置にすると右のトーが狂っています。
キャンバーの左右差も気になったので、ホイルベースを測定すると右側が5mmほど短くなっていました。
リヤのトーの狂いも事故の入力方向から、今回の事故の影響だと思われます。
リフトに上げて点検してみると、フロントのサスペンションメンバーが僅かではありますが動いた跡がありました。
メンバーのセンターを出すためにボルトを緩めようとしたら、ぜんぜん絞まっていません。
過去にも何台かあったのですが、ホイルに直接衝撃を受けた場合、メンバーのボルトが緩んでしまうことがあります、
フロントもリヤもです、ホイルが直接当たったらアライメントを点検するのはもちろんですが、下廻りのまし締めは必ず実施しましょう。
フロントのメンバーのセンターを出して、リフトに上げたついでにリヤもこれくらいだろうと勘で仮調整しました。
リヤには調整機構はついていませんし、ホーシングタイプで左右一体なので特殊な方法で調整します。
アライメントを測定すると

フロントのキャンバーの左右差はほとんどなくなり、リヤのトーもバッチリです。
フロントのトーを調整して完了です。
○○様ありがとうございました。
(有)徳永自動車のホームページへ
九州 佐賀 ホイルアライメント
スポンサーサイト